嗚呼、ややこしい。言葉を定義。

まいどです。
コゾノです。

さてさて。
2017年4月1日の「全国一斉実施」のタイミングに合わせて、『外国人工作許可証』の発給基準が改正されました。

しかも、その改正版も『暫定』となっています。
・・・つまり、また変わるかもしれない、、という。。(汗)

もう少しさかのぼると、上海では2016年11月から『新制度』が試験的にスタート。3月末まで試験運用されていました。

2016年10月までは、『旧制度のみ』で運用されていて、2017年3月までは『新制度』と『旧制度』が併用されていたところにさらに4月から『新・新制度』になりまして。それもまた『暫定』ですし。。

あー、ややこしい(涙)。

もっというと、
『旧制度』では、中国語でも『就業証』だったんですが、
『新制度』以降は、中国語で『工作許可証』になりました。

この『工作』ってのが、日本語にすると『仕事』とか『就業』とかって意味になるので、日本語翻訳の仕方によっては『新制度』でも『就業証』ってなってしまったりするので、何のどこを意味しているのかが「??!???!!」ってなってしまいます。

あー、ややこしい(涙)。

なので、このブログでは以下のように言葉を定義しておきます。

わかりやすさ重視で、勝手に用語を定義してますんで他では通用しないと思いますが。
悪しからずご了承ください〜。

 

◎ 用語の定義

◆『旧制度』:上海を含め全国的に2017年3月まで実施されていた「就労許可」の制度のこと

◆『就業証』:『旧制度』で発行されていたパスポートサイズ・エンジ色の「就労許可」の証書のこと
※ ▼コレ▼のこと

◆『新制度』:2017年4月早々に「改正」された「就労許可」の新しい制度のこと
(通知文書としては『外专发[2017]40号』を対象にします)

◆『工作許可証』:『新制度』で発行されることになったICカード型の「就労許可」の証書のこと
※ ▼コレ▼のこと

◆『テスト制度』:2016年11月から上海市でテスト運用されいた「就労許可」の制度のこと

ってな感じで。
今後もお付き合いください。

 

追伸)『テスト制度』時代に公開されていた『工作許可証』って『新制度』のデザインとちょっとだけ違います。

↑『テスト制度』時代の『工作許可証』

↑『新制度』の『工作許可証』