週刊[良くなる通信](04)『やる気』を[因数分解]!?

異国でも日本でも効果あり![共通]で使える「みんなのグローバル化」実践メールマガジン

週刊[良くなる通信](04)


『やる気』=[できる可能性]×[できたときの魅力]

━━━━━━━━━━━━━━━━
出典:『モチベーション・コントロール―勝てる男になる科学的手法』
藤田 徳人 著 ベストセラーズ社
━━━━━━━━━━━━━━━━

小園です。

春節も明けて、やっと本格稼働ですね!
今年の春節は、上海に住んで11年間で初めて「上海居残り組」でした。

「人口が3割くらい減ってるんじゃないの!?」って感じる
くらい人も車も少なかった気がしました。

みなさんは、いかがお過ごしでした?

さてさて。
今回は、2014年に創刊した[週刊版]メールマガジンです。

[週刊版]メールマガジンでは、

————————————————————-
異国でも日本でも効果あり!?
[共通]で使える「みんなのグローバル化」実践メールマガジン
————————————————————-

と題して、

● 今ある[人的資源だけ]で、お金もかけずに、
しかも、[カンタンに]、会社が[良くなる]方法

をお届けしています。

今、取り上げているテーマはコチラ↓↓
———————————————————–
◎『 どのようにすれば、
コトバも常識も異なる中国人スタッフが、思い通りに
「行動」してくれるだろうか? 』
———————————————————–

コレです。

□『 え~、、ホントにそんなことできるの? 』
□『 そんなにカンタンにできれば、苦労しないよ。。 』
□『 どうせまた、難しい制度か何か入れろとか言うんでしょ? 』

・・・こんな風にお感じかもしれません。

しかし。
ホントにできますんで。

私自身、なぜ中国語もロクにできないのに、上海で11年間も
事業をし続けることができているのか?

しかも、事業の分野は、ずーっと「人事」ですから。
コトバできないのに、中国人スタッフとの問題解決を仕事に
し続けてますからね。
・・・自分で言ってて「ものスゴク怪しく」聞こえます。

そのヒミツが、まさしく[週刊版]でお話している内容です。

◎『 どのようにすれば、
コトバも常識も異なる中国人スタッフが、思い通りに
「行動」してくれるだろうか? 』

11年間、ずーっと自分自身にこの「問いかけ」をし続けて
きました。

そして、
実践 ⇒ 検証 ⇒ 実践 ⇒ 検証・・・を繰り返し、
[再現性]を確認できた内容ばかりですので。
ぜひ、期待して下さいね。

では、本題に入りましょう!

今回は、
●[100%行動できる]方法

もご紹介しています。

この方法を使ってくれさえすれば、
● 本当に[100%]行動できるようになります。

ぜひ、チェックしておいてくださいね。

それでは[週刊版]メールマガジン第4号をお送りします。

◎【 今日の[良くなる]ヒント 】━━━━━━━━━━━━━━◎◎◎

●『やる気』を[因数分解]すると『行動』のヒミツが見える。

    『やる気』=[できる可能性]×[できたときの魅力]

~『モチベーション・コントロール―勝てる男になる科学的手法』
藤田 徳人 著 ベストセラーズ社

–《前回の復習》—————————————————-

『行動』とは、『やる気』ではなく『シミュレーション』である。

——————————————————————–
※ 第3回をお見逃しの方は、コチラから

週刊[良くなる通信](03)『行動』と『やる気』の関係


——————————————————————–
※ 第2回をお見逃しの方は、コチラから

週刊[良くなる通信](02)「コントロール」する方法


——————————————————————–
※ 第1回(創刊号)をお見逃しの方は、コチラから

週刊[良くなる通信](01)「否定形」


——————————————————————–
◎◎◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎

第1回は、

●「否定形」を脳は認識できない。

というお話でした。
なので、「○○するな!」という命令は、全く効果を期待できない。
だから、

—————————————————-
◎「して欲しくない行動」を否定形で伝えるのではなく、
「して欲しい行動」を肯定形で伝えるように意識する。
—————————————————-

これが、1つ目。

そして、第2回は、
● 人間、誰しも「コントロールされること」を嫌う

というお話でした。
基本的に人間は「命令されること」もキライだし、
たとえ当たっていたとしても「決め付けられる」と不愉快に感じる。

だから、

———————————————————-
◎ 選択の「決定権」は、相手に委ねているように表現してみる
———————————————————-

でした。

そして、前回(第3回)は、
● 『やる気』の有無と『行動』の有無は、無関係

というお話でした。

人間、誰しも
「ロッキーみたいに鍛えよう!」「ダイエットしよう!」と、
燃えるような『やる気』があっても、『行動』できないモノ。

『やる気ある』=『行動できる』とはなっていない。

また、例えば「毎朝の通勤」とか、どうですか?
毎日、『やる気マンマン』で通勤してます?

『行動できる』=『やる気ある』とも言い難そうです。

そこで、

———————————————————-
◎『行動』とは『やる気』ではなく『シミュレーション』である。
———————————————————-

と、お話しました。

ここまでの、第1回~第3回までのお話だけでも、実践できる

● 毎日10分遅刻してくるスタッフを
  [たった2週間]で[遅刻ゼロ]にする7ステップ

もご紹介しました。

1つ1つ[具体的]にしていく、、というだけでした。
(※ この方法は、本当にカンタンなのでぜひ試してみて下さい)

————————————–
※ 第3号をお見逃しの方は、コチラから

週刊[良くなる通信](03)『行動』と『やる気』の関係


————————————–

・・・とは言え。
こんなご意見もあるかもしれません。

——————————————————–
『「具体的」と言うけど、その程度だったらもうやってるよ。
それでもできないから困ってるんだよっ!! 』
——————————————————–

とか、、

——————————————————–
『そうは言っても、やっぱり『やる気』なんじゃないの??』
——————————————————–

・・・ごもっともです。
今回は、この辺りを掘り下げていきましょう。

まずは、『やる気』です。

インターネットの本屋さん「Amazon」で『やる気』と検索すると、
なんと15,581件も出てきます。(2014年2月8日現在)

諸説あると思うんですが、最もシンプルで、かつ分かりやすく、
[実践的]な解釈が、コレだと思います。

——————————————————–
◎『やる気』=[できる可能性]×[できたときの魅力]
——————————————————–

この「方程式」で、『行動のヒミツ』も説明できちゃいます。

「中国語を話せるようになりたい!」と思っている
[コゾノくん]に登場してもらって、[実験]してみましょう。

 あなたも、どう感じるか?
 考えながら、読んでみてくださいね。

【 実験1 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

目の前に、分厚い「日中辞書」をドンと置かれて、こんな風に
言われました。

「この辞書を隅から隅まで、全部覚えろ。
そしたら、中国語が話せるようになるから。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これで、『やる気』を出すことって、できますか?

[コゾノくん]は、『やる気・ゼロ』です。
「中国語が話せるようになる」という[魅力]は感じますが、
「辞書を隅から隅まで全部覚える」なんて[できる可能性・ゼロ]
としか思えないようです。

。。彼、記憶がメチャメチャ苦手、、だそうです(汗)。

でも、10個くらい覚える『行動』はしてるようです。

次の実験です。

【 実験2 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「 記憶が苦手?
わかった。なら、

この紙にある単語を50個覚えろ。

ただ、[絶対に]中国語を話せるようにはなれないゾ。 」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・・・『やる気』出ます?

[コゾノくん]の場合、これまた『やる気・ゼロ』です。
「単語50個」なら覚えられる[可能性アリ]ですが、
「絶対」まで付けられて「ムリ」なんて言われたら、[魅力・ゼロ]!だと。

この2つは、ちょっと極端な例ですよね。

では、コレならどうでしょう??

【 実験3 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「 わかった、わかった。

ここに中国の生活で[使えるフレーズ100]を用意
してやった。

これを覚えたら、日常会話はできるようになるぞ。

[勉強して]おけ。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上の2つよりは、はるかに『やる気』的にはマシですよね。

それに、[勉強しておけ]って、この手の会話にはありがち。

[コゾノくん]も、これには『やる気』は出たようです。

・・・しかし。

記憶が苦手な[コゾノくん]。
勉強しよう!しよう!と思いながらも、つい「先送り」。
結局、『行動』に移して「話せる」にはならなかったようです。

こんな経験、あなたにもありませんか?
私は、「いつも」です!
・・・何の自慢にもなりませんが。。

このように、『やる気』と『行動』って「=(イコール)」の
関係にはなってないですよね。

「勉強しておけ!」

と言われた。

本人もホントは「やる気」もあって、

「分かりました。」

って答えてる。

でも、結局は『行動』できていない。。

だいたい、ココで「つまづいてる」感じではないでしょうか?

ではでは。

こんな場合はどうでしょう??
次の実験です。

【 実験4 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「 わかった。
中国語を本当に「話せる」ようにしてやろう。

しかも、覚えるフレーズは[50だけ]で良い。

ただし、今から言う通りの方法でやれ。

まずは、1日1フレーズだけで良いから、
声に出して読みながら、10回手書きで書き写せ。

1日1フレーズをまずは、1週間だけ続けろ。

そして、最初の1週間は、手書きした紙をオレの
ところにFAXで送れ。

1週間経ったら、次の10フレーズを渡してやる。

これを50フレーズ分続けろ。

そしたら、必ず「話せる」ようになる。

オレは、この方法で既に120人のお前みたいなヤツ
を話せるようにしてきたから。

まずは、1日1フレーズを1週間続けてみろ!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いかがですか?

[コゾノくん]も、これなら何だか『行動』できそうです。
それに、本当に「話せる」ようになる気がしてきます。

※ すいません。この会話は架空のモノですのでこんな50
フレーズは、私も知りません。

命令口調ですが、なんだか『やる気』にもなりませんか?

さて。

【 実験3 】と【 実験4 】には、
[決定的な差]があるんですが、お気付きですか?

仕事の場や、自分で決めた「ダイエットしよう!」も同じ
かもしれません。

ほとんどの現場で行われているのは、【 実験3 】の
ような「コトバがけ」ではないでしょうか?

●[勉強]しろ!
●[ダイエット]しよう!

このコトバだけで「勉強の方法」「ダイエットのやり方」が
「分かった気になってるだけ」ですよね。

このコトバだけだと、

◎『行動』を[具体的にイメージ]できていない

のではないでしょうか。

【 実験4 】と比べてみて下さい。
どちらが、より[勉強の具体的なイメージ]がしやすいですか?
【 実験4 】では、一言も「勉強しろ」とはコトバにしていません。

[具体的なイメージ]とは、つまり、

◎ 頭の中でも画像で『シュミレーション』できる状態

のことなんです。

この『シュミレーション』を何度も何度も繰り返して、
頭に焼き付けておけば、むしろ『行動しない』方が困難に
なってしまうほど「強烈」です。

◎【 今日の[良くなる]ポイント 】━━━━━━━━━━━━━◎◎◎

頭の中でも画像で[具体的なイメージ]ができると、頑張らなくても
望ましい『行動』ができる。

◎◎◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎

『100%行動できる方法』とは、この効果を利用する方法です。
まずは、「他人」ではなく「自分」で試してみて下さい。

「自分」ができる体験をすれば、
「他人」に伝えるコツが分かりますから。

例えば、健康のために

● 毎朝、起きたらスグに冷たい水を飲む

を例にしてやってみましょう。

Step1:『行動』を徹底的に[具体的]にする。

『100%』にするには、このくらい[具体的]にしてください。
↓↓

———————————————————

アイフォンの「ニワトリ声の目覚まし音」で、目を覚ましたら、
左手で本体を手に取り、右手人差し指でストップボタンをタッチ。
「もう一度寝よう」と考える前に右足を布団から抜きだし、その
まま冷たい床に素足を乗せた間もなく左足も床に付けて、一気に
布団を抜け出す。そのまま足早に2歩歩いて、寝室のドアノブに
右手人差し指と中指を手に掛けて、一気に開き、テーブルの脇を
駆け抜けるように足早に7歩進め、右手で冷蔵庫を開ける。
左手で冷えた500mlのペットボトルを取りだし、右手親指と
人差し指を使ってキャップを開けて、冷水をグビグビと飲む。
のどから食道を通って胃に抜けていくひんやりとした感覚を味わ
いながら、ゆっくりと右手を右腰に当てる・・・

———————————————————

Step2:「アイフォンのニワトリ声の目覚まし音」や「冷蔵庫
にペットボトルの水を入れておく」などの[準備]を
しておく。

Step3:[具体的]にした文章を声を出して読みながら、
頭の中で、[20回シュミレーション]する。

「え!20回も!」

と思ったかもしれませんが、20回です。
20回頭の中で『シュミレーション』すれば、本当に『100%』
 行動できますので。

「・・・そんな面倒なこと、やってられないよ。」

と思われた方、[方程式]を想い出してください!

——————————————————–
◎『やる気』=[できる可能性]×[できたときの魅力]
——————————————————–

です。

20回の『シュミレーション』は、

● 限りなく[できる可能性]を高める方法

なんです。

これだけで、『行動』はできます。
「実際にやってみたら」、分かります。

「・・・でも、ね~。
だからと言って、そんな方法は現実的じゃないなぁ~」

というご意見もありますよね。
そんなときは、
● その『行動』が[できたときの魅力]
を付け加えてみて下さい。
付け加えると、倍速になる『やる気』が生まれますよね。

◎『やる気』は『行動』の[加速装置]

こんな風に理解すると良いかもしれませんね。

コレも意識して使えるようになると、中国でも効果テキメンです。
私自身が多方面で「実践済み」ですから!

・・・とは言え。

——————————————————–

『 こんな面倒なことを全部やれって言うの??
やっぱり「思い通りに動かす」なんて、できないんだ。。』

——————————————————–

・・・そんなご意見があるかもしれません。
いえいえ!
できますよ!
もっと、カンタンに。ホントです。

むしろ、、

◎ 従業員が「勝手に」成長し続けてくれる

状態まで持って行くことができますから。
次回は、『人類最大の発明』についても触れていきます。
「知ってる」と「やってる」の[天と地ほどの違い]を
思い知る(!?)かもしれません。

どんどん深いところに入っていきます。

次回の[週刊版]メールマガジンも楽しみにしていてください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ 編集後記 ◎
今回の内容、いかがだったでしょうか?
ご意見・ご感想などがありましたら、ぜひお聞かせください。

お忙しい場合は、[1クリックアンケート]だけでもぜひ!

●「面白かった」と思われた方は、
コチラのアドレス(↓↓)を1クリック、お願いします!

[YES]

———————————————————-
※ 前回の1クリックアンケートは、リンク先の設定に不具合が
あったため、画面が表示されなかった方もいらっしゃった
ようです。失礼しました!
もう、修復していますので、今回は大丈夫です!
———————————————————-

また、春節前にお騒がせしていた

◎ 中国労務派遣規制の『 労務派遣暫行規定 』

コチラの[日本語・解読翻訳]を[無料プレゼント]しています!

アンケートにご回答いただくだけで[プレゼント!]ですので
ぜひ、ご協力ください。

さらに、アンケートで設定していただく『合言葉』を

◎ コゾノ開催イベントの「クーポン券」

にもできるようにしましたので!

ぜひ、この機会に権利だけでもゲットしておいてください。

手順は、コチラです↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 『労務派遣暫行規定』無料で今すぐゲットする方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[Step1]:以下のページにアクセスください。

————————————
◎「アンケートページ」はコチラ↓↓
https://questant.jp/q/K9Q5T3EI
————————————

[Step2]:画面の指示に従ってアンケートに[最後まで]ご回答ください。

[Step3]:アンケートの7番目[Q7]でご自由に『合言葉』を決めて、
ご入力ください。

※ 『合言葉』は、何でもOKです!(全角100字以内)

[Step4]:ご記入が終わったら、以下のページにアクセスください。

————————————
◎「お申込みページ」はコチラ↓↓
https://www.mshonin.com/form/?id=357634259
————————————

[Step5]:この↑↑ページから、
(1)お名前(苗字だけ)、
(2)メールアドレス、
(3)[Step3]で入力した『合言葉』
の3項目をご記入の上[申し込む]ボタンをクリック!

※ 『合言葉』は、必ずご入力ください。

たった、「コレだけ」でOK!

[Step5]でご入力したメールアドレス宛てに[5分以内]で
『労務派遣暫行規定』[解読翻訳]をお送りします。

★ [ダイジェスト版]から既にご回答いただいている方は、
[Step4]からでOKですので。
ただし、『合言葉』だけはお忘れなく!

★ 『合言葉』は、今後開催するセミナーなどの「クーポン券」と
してもご利用いただけるようにしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週お送りする予定のメールマガジンで、
◎ 派遣規制・細則『 労務派遣暫行規定 』の対策方法[研究会]

◎ 1日わずか15分で、
中国人の部下が、自動的に成長していく方法[研究会]
※[研究会]とは「少人数限定セミナー」のことです。
をお知らせする予定です。
よろしければ、ぜひご参加ください。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コゾノ式 みんなのグローバル化研究所:小園英昭